スタッフブログ

15.09.01 カテゴリー:02青森県

青森を満喫 六ヶ所村 恐山 大間崎 2015.09.01

9月1日(火)の最初の訪問地は

●六ヶ所原燃PRセンター です。

mini_IMG_6299 mini_IMG_6301

六ヶ所村での「日本原燃」の企業活動を

一般市民に広報するための施設です。

mini_IMG_6303

3階建ての建物で、3階は展望室になっています。

周囲に広がる、核燃料再処理工場、

むつ小川原国家石油備蓄基地、

ウラン濃縮工場、

低レベル放射性廃棄物埋設センターなどが見えます。

2階は、日本のエネルギー需要の現状と

将来への見通しについての解説ブース。

1階と地下1階は、

核燃料の再処理工程や、

廃棄物の処理についての詳細な解説ブースです。

特に日本原燃の現在企業活動を解説する

1階や地下1階を見学して思ったことは、

「考えられる範囲での」安全を最優先にして、

着実に事業が行われている事と、

その事業には想像すらできないほどの、

高額な費用を必要とするのではないのかと思いでした。

●東北の霊場「恐山」

次に恐山を訪れました。

mini_IMG_6377

周囲に漂う硫黄臭。ああここは火山なんだと思えました。

mini_IMG_6384

境内に自由に入浴できる男女別の施設があります。

絶えず噴出する硫黄の火山ガスで、灯篭も黒く変色していました。

mini_IMG_6388

本堂にお参りしてから、恐山の地獄めぐりに向かいます。

mini_IMG_6393

mini_IMG_6401

臭気と岩の色がこの世の地獄を思わせます。

mini_IMG_6408

極楽浜と呼ばれる宇曽利湖に臨む砂浜につくと、

何かしら安堵の気持ちがわきます。

極楽浄土を伝えるための自然の修行場なのでしょう。

mini_IMG_6413

mini_IMG_6412

そして、その極楽浜には東日本大震災供養地蔵がありました。

●本州最北端 大間崎 カツオ一本釣りの街

mini_IMG_6419

来ました、大間崎。逆光で文字が見えませんが、本州最北端の地の碑です。

mini_IMG_6420

mini_IMG_6421

岬公園には、大間町のブランドである、

マグロの一本釣りのモニュメントがあります。

黒光りするマグロは400キロ級マグロの実物大の大きさに作られているそうです。

mini_IMG_6429

 曇ってかすんでいますが、北海道の地が見えます。

の町が舞台となった名画

「魚影の群れ」です。

夏目雅子さんが美しい!