スタッフブログ

カテゴリー : おせっかい夫のおおきなお世話旅

15.12.03 カテゴリー:12千葉県

おおきなお世話旅 千葉 2015.12.03 南総里見八犬伝

★八犬伝博物館(館山城) 本日は朝からしっかり雨降りです。 雨でも楽しめる場所として、 里見八犬伝博物館となっている 館山市城山湖園内の館山城に訪れました。 館内には、八犬伝にかかわる 様々な資料が展示されていました。 […]

この記事の続きを読む

15.12.02 カテゴリー:12千葉県

おおきなお世話旅 2015.12.02 千葉 海の美しさが堪能できないのは雨天の仕業。

★屏風ケ浦 屏風ケ浦は、英国のドーバー海峡の ホワイトクリフになぞらえて、 『東洋のドーバー』と呼ばれる景勝地。 先日の「犬吠埼」訪問のおり、 訪れる時間が無かったためリベンジで やってきましたが、ご覧のとおり。 雨天は […]

この記事の続きを読む

15.12.01 カテゴリー:08茨城県

おおきなお世話旅 茨城 2015.12.01 関東三社

★息栖神社(いきすじんじゃ) 昨日から千葉におじゃましていた タカヤマですが、今日の最初の訪問地は 再び茨城になります。 この息栖神社(いきすじんじゃ)は、 茨城県神栖市息栖にあり、鹿島神宮、香取神宮と ともに東国三社と […]

この記事の続きを読む

15.12.01 カテゴリー:12千葉県

おおきなお世話旅 千葉 2015.12.01 神社仏閣、心霊スポットめぐり「香取神宮」「成田山」「八幡の藪知らず」

★香取神宮 関東三社の締めに訪れました。赤い大鳥居と巨大な石造りの標柱が、参拝者を出迎えます。 参道は木々にあふれ、静かな深い面持が、霊験あらたかな場所であることを予感させます。 鹿島神宮では本殿奥にあったパワースポット […]

この記事の続きを読む

15.11.30 カテゴリー:12千葉県

おおきなお世話旅 千葉 2015.11.30 銚子電鉄 犬吠埼

★銚子電鉄「銚子電鉄ぬれ煎餅駅」 「ぬれ煎餅が電車を救う」 この謎の解明のために千葉の最初の訪問地に 決めたのがここです。 名前は駅ですが、線路はありません。 駅構内にずらり並んだお菓子類。 タカヤマはずけずけと定員さん […]

この記事の続きを読む